MTGに手出しました

モダンで。今のとこ大学の友達と遊びでやってる程度なんでそこまでお金はかけませんし、まじめにやるつもりもありませんけど。

もらったデッキが黒青だったのでコントロールになりそうです。コントロールあんまり好きじゃないんだけどなぁ……


MTGと言えば。
よく他のカードを見下しているような発言を見ますね。
遊戯王はクソ、とかMTGは一番カードしてる、とかVGは運ゲー等。

正直、MTG触って言いたいことは理解できました。
カードプールの広さとか構築の自由さなんかはおそらく他のカードとは段違いなんでしょうし、ルールも広くてしっかり整備されてるみたいですね。多人数戦とか。
コストの概念もはっきりしていますし、戦場に土地しかのこってなくてトップでパワーカード引いて盤面返して1ターンでライフ削りきって勝ち、なんてこともないわけではないでしょうがほとんどないみたいですし、じっくり崩していくって感じがいいゲームだと言われてる所以なんだなぁと思いました。

ただですね、他のゲームdisるのは違うと思うんですよ。
たしかに悪いとこだってもちろんあります。VGの場合はライド事故だったり、トリガー運で勝ったりだとか、遊戯王の場合はブラホ大嵐なんかのノーコストパワーカード、WSはキャンセルしないとか。
自分でやっててもクソだなぁって思うことは多々あります。

ただ、ほめるべきとこもあるはずです。
VGはルールがかなり簡単な部類じゃないかと思います。コストの管理も簡単ですし、手札から生き物出すのにコストはいりません。ルールの関係上ハンドの数の重要性っていうのを認識しやすいカードだと思います。また、プレイングという絶対的な壁を運で巻き返せるっていうのもカードゲーム入門者にはウケがいいんじゃないかなと。
WSはアニメがそのままカードになっているので豚に媚びた作品です。カードゲームに興味のない人間がカードに入るにはいいゲームじゃないんですかね。また、VGほどではありませんがルールが簡単です。
遊戯王は動きが複雑なとことかいいんじゃないんですかね。他のカードゲームと違って環境の情報が入って気安い(個人的にですが)ので環境が〜〜〜とか言われてますけど、下を見ればおもしろいデッキは多々あります。俗に言うファンデッキとか言われる奴ですね。VGからカード始めた身としては墓地にもデッキにもハンドにも強く依存するカードは新鮮でした。

要するに比較すると良しも悪しもいっぱいあるんですよ。ですが、不毛だとわかりきってるのに何度でもこのdisり合いが起こりますね。
それはなぜかっていうと、カードゲームへの姿勢の違いなんだと思うんです。

私はコミュニケーション手段としてカードゲームを始めた人間です。ですので、どのゲームもそこそこ楽しんでます。遊戯王だってWSだってVGだってMTGだって。プレイングも正直ゲーム進行に支障がない程度しかありません。下手くそな部類です。
おそらく、こういう他のカードを見下している人はカードをまじめにやってる人達なんでしょうね。そしてその人達はみんなが「勝つために」カードをやっていると思っている。だから運ゲーを楽しそうにやってる人を信じられないんでしょうし、馬鹿にしてるんでしょう。まずそこが間違っているということも気づかずに。

カードやってる理由なんて人それぞれです。世界目指してる人もいれば身内で遊ぶためにやってる人もいる。
それなのに、みんな勝つことを目的としている人だと思っている勘違い野郎がこういうことを起こしているのではないでしょうか。楽しむためにやってる人と勝ちを目的だとしてやってる人が1枚のカード、1つのカードゲームに違う価値を見出すのは当たり前です。

運ゲーが嫌いだって思うんなら黙って運ゲーじゃないゲームやってりゃいいんですよ。
コストがはっきりしてないゲームが嫌いだって思うんならコストがはっきりしてるゲームやればいいんですよ。

他のカードゲームを蔑んでる時間が無駄ですし、いい加減に他のゲームを見下して馬鹿にしているということがどれだけ自分の価値を貶めているかとうことに気づいてはどうですか?

まぁこれはカードゲームだけじゃなくて他のすべての対戦型のゲームにも言えるんですけどね。
他者を見下して自分の心満たすことしかできないような人間がロクなプレイヤーなわけがない。
私も人のこと言えませんけどね。