しょうもないこと

しょうもないこと2つ思ったから書く。

自分の趣味について。
今日、っていうより日付的には昨日なんだけど親父の知り合い家族と飯食いに行きました。
相手側が子供2人(両方とも社会人)とその両親。こっちが両親と俺と兄の合計8人。相手の娘さん(年上)のおっぱい大きかった。

いやまぁ構成はどうでもいいんだけど、その飯食ってる会話の中で趣味なんなん?って聞かれたんだわ。冗談で「うちの娘どや?」って話になって。
普段の俺見てたらわかるだろうけど人に言える趣味なんてないしどう説明したらいいものか悩んだんですよ。
プログラミングは厳密には趣味じゃないけど説明めんどくさいよね。カードゲーム(遊戯王とかWSのTCG・OCG)も子供の遊びでしょって馬鹿にされる可能性あるし、そこで実はこういうゲームで〜〜〜って説明すんのめんどくさい。エロゲは言えるわけがない。趣味はAV鑑賞です!なんて言ってるのとなんら変わらん、むしろ2次元っていうフィルターのおかげでいいとは思われない可能性のほうが高い。じゃあ格ゲーか。めんどくさい。あと残ってるのって言ったらネトゲとネットサーフィンぐらいかな?って思ったらたぶんこれしかないなと。

ネットゲームって言ったら大体濁せるしネットサーフィンなんて興味沸いたサイトを適当に読んでるって言ったら深く突っ込まれないでしょう。
人受けのいい趣味か、って言われたら疑問残るどころかむしろ人受け悪いレベルだけど他のに比べたら説明しやすいし理解もされやすい。俺が情報系の学部行ってるってのわかってる人達だし。
っていうわけで今後趣味はネトゲとネットサーフィンで通します。もちろん相手によっていろいろ変えますけど。



もう1つ。


以前用事で出会った人のこと。
私はその人と出会って数分後に「空気読めない人だなぁ」って評価したんです。なにがあったかは厳密には覚えてませんけどね。

それで、用事終わって帰り際に考えてたんですよ。「空気読めない人」っていう評価はあまりよくない言葉だなって。
「空気読めない」って言うのは人物の性格を表す言葉であって決して人物を評価する言葉ではないんですね。

空気読むっての結構重要なことではあるんですよもちろん。でもこれって性格とかの問題で評価する言葉ではないんじゃないかなと思うわけです。
それだけで彼の能力を評価するのはすこし間違っているなという反省。


はい、しょうもないことでした。